NotionのAPI便利に使っていますが、まだユーザーのグループ管理をAPIで行うことはできません。 Notionのグループ管理はAdminロールじゃないと操作できないため、運用を楽にする方法が必要。 そこで目をつけたのがSCIMのグループプロビジョニング。 NotionとOneLogin間でグループプロビジョニングしたときのメモを書いておきます。 事前準備: SAML SSOとSCIMの設定をする SAMLSSO構成 Provision Users and Groups with SCIM 書いてあるとおりにやっていけばできる SAML設定時の注意点 ドメイン検証にワイルドカードは使えない... >> Read more
Category: OneLogin
- (2022/03/23) Notionのグループ管理をSCIMのグループプロビジョニングで行う
- (2020/07/04) SCIMを利用してGithub Enterprise Cloudのユーザー管理をOneLoginで行う
- (2020/03/22) Github Enterprise CloudをOneLoginでSSOできるようにして挙動を確認する
SCIMを利用してGithub Enterprise Cloudのユーザー管理をOneLoginで行う
前回SSOまでやりましたがユーザー管理がこのままだと手動で行わないといけない部分があるため、SCIMを使ったプロビジョニングも有効にしてみました。 前回:Github Enterprise CloudをOneLoginでSSOできるようにして挙動を確認する | いちよんこーど [toc] SCIMで自動化できる運用 SCIM について - GitHub Docs Github利用ユーザーの追加 OneLoginでGithub利用できるRoleにユーザーを追加 (自動化可能)Githubでユーザーを招待する Github利用ユーザーの削除 OneLoginでGithub利... >> Read more
Github Enterprise CloudをOneLoginでSSOできるようにして挙動を確認する
Github Enterpriseは無料トライアルが14日間できるようなのでSSO有効時の挙動を確認してみました。 GitHub Enterprise Cloud 評価契約 - GitHub ヘルプ [toc] 環境 Github Enterprise Cloud OrganizationにはGithub個人アカウントで参加 OneLogin (Developer Account) Github Enterprise Cloud 無料トライアルの開始 アカウント作成とOrganization作成 GitHub | GitHub is a development pl... >> Read more