:::: MENU ::::
Tag: Trac

JIRAにTracのチケットをインポートする

Trac 依存症の方へ送る JIRA 移行その1「チケットの移行」 Trac から JIRA に果たしてどのくらいちゃんと移行できるか調べるシリーズ。 まずはバグトラッキングと言えばチケットですね。 今回はこれを移行してみましょう。 プロジェクトの外部システムインポート Trac セットアップ 移行したい Trac 本体を zip でアップロードします。 SQLite で管理している Trac はそのままでアップロード。 MySQL で管理している Trac は trac.ini ... >> Read more

Apache BloodhoundをCentOS6にインストールする

Trac をマルチプロダクト対応にして、リッチな UI を備えて、 インストールも簡単にしたらしい Bloodhound を入れてみました。 公式インストールマニュアル README.rst in trunk/installer – Apache Bloodhound BloodhoundInstall – Apache Bloodhound 付属の README と公式の wiki ではインストール方法が若干違っていて、 分かりにくいのでインストール方法をまとめておく。 フォル ... >> Read more

Tracのgitにpushしたときにチケットにコメントを残すpost-receive

以前、「git に push したときに Trac のチケットにログを残す post-commit 改造版 」という記事を書いたが、そもそも git の場合は post-commit でやるのではなく、post-receive でやるのが正道らしい。 Git - Git フック これなら前回コミットしたリビジョンも引数として返してくれるので、 わざわざ前回のリビジョン値を残す必要もない。 当然あってしかるべき機能だし、単に見落としていたみたい恥ずかしい(/ω\) で、しかも公式に採用さ ... >> Read more

gitにpushしたときにTracのチケットにログを残すpost-commit改造版

追記(2014/06/02): 本家の post-receive があり、そっちのほうが断然良いのでそちらを使うのを推奨。 →Trac の git に push したときにチケットにコメントを残す post-receive Trac 標準でも git の post-commit は存在するが、 master しか見てなかったり、複数コミットに対応していなかったりする。 なので branch 対応&複数コミット対応の post-commit を作りました。 最終コミットのハッシュ値をファイ ... >> Read more

Twitter Bootstrapを使ったTrac1.0.1のテーマを作りました

Trac のデザインって古臭いというか、ダサいというか、まぁイケてないんですよ。 Trac1.0 になって変わるかと思ったら、shadow 使いまくりでとても見難かったので、 もうテーマを作りしかないと思い立って、Twitter Bootstarp ベースで作りました。 Github に公開しました Blog に上げようかと思ったんですが、ファイル数が多いのと今なら Github だろうと思い、 公開リポジトリとしては初めて上げてみました(Gist はメモ帳代わりに使ってたんですがね) ... >> Read more