※よく使うもので直感的に理解できなかったものだけ書く 記法 Confluence Server Confluence Cloud Notion メモ Input Confluence Wiki Markdown Markdownライク NotionはMarkdown記法をすべてサポートしているわけではない 保存形式 XML XML ブロック いずれも独自形式 Copy&Paste HTML ... >> Read more
Google Cloud Certified - Professional Data Engineer を取得したので所感など
とあるプログラムに参加していて、その修了条件でもあったのでGCPの資格取りました。 Professional Data Engineer 認定資格 | Google Cloud GCP歴 6ヶ月ほど BigQueryだけ1年くらい 過去Courseraでキャンペーンをやっていたときにいくつか履修していた 試験問題 内容については書けないので体感難易度だけ。 AWSのSAAと同じくらいの難易度 選択肢でどちらも正解では?と悩むことはなかった 日本語で困ることもな ... >> Read more
AWS Certified Security – Specialty(SCS)を取得したので所感など
SAPに続いてSecurity Specialtyも取得しました。 AWS WEB問題集で学習しよう の契約期間がまだまだ残っていたのももったいなかったし、試しにSCSの模擬試験を受けたら75%取れたので、これはいけるんじゃないかと思って軽率に受験しました。 AWS歴 3年弱 SAAは2年前に取得 SAPは1ヶ月前に取得 公式の有償トレーニングは未受講 試験問題 試験内容については書けないので感想だけ。 目黒語は少々、誤訳やtypoは特になし 知識もあって実現方法もわか ... >> Read more
AWS Certified Solutions Architect – Professional(SAP) を取得したので所感など
AWS Certified Solutions Architect – Associate(SAA)を取ってから2年。 もっと早く取ろうと思ってたんだけど、ようやくProfessional取得しました。 AWS歴 3年ほど SAAは2年前に取得 公式の有償トレーニングは未受講 試験問題 試験内容については書けないので感想だけ。 目黒語、誤訳、typo&誤訳が1割くらいあった 知識もあって実現方法もわかるが選択肢がわからないものもある サンプル問題見たらわかると思うが、SA ... >> Read more
SCIMを利用してGitHub Enterprise Cloudのユーザー管理をOneLoginで行う
前回SSOまでやりましたがユーザー管理がこのままだと手動で行わないといけない部分があるため、SCIMを使ったプロビジョニングも有効にしてみました。 前回:GitHub Enterprise CloudをOneLoginでSSOできるようにして挙動を確認する | いちよんこーど SCIMで自動化できる運用 SCIM について - GitHub Docs GitHub利用ユーザーの追加 OneLoginでGitHub利用できるRoleにユーザーを追加 (自動化可能)Gi ... >> Read more
WP2Static をやめて Simply Static にしてデプロイに GitHub Actions を使って静的ページを公開する
ローカルPC上のDockerでWordPress立ち上げて記事書いてるんですが、いままで静的出力とS3へのアップロードにWP2Staticを使ってました。 WP2Static で S3 にアップロードできなくなった Failed during "Deploying files to S3 静的出力まではできるんですがS3のアップロードで失敗しました。 どうやらWordPressやプラグインを最新にしたりPHP7に対応しないといけなさそうです。 そういうアップデートが嫌でローカルにWor ... >> Read more
Atmoph Windows 2 と共に過ごして一ヶ月レビュー
環境音や環境動画を流しっぱなしにするの好きなのでノリで購入。 かなり人を選ぶ商品ではあるが刺さる人には刺さるものだと思う。 Atmoph Windows 2 とは Atmoph Window 2 – Atmoph : オンラインストア 簡単に言えば「どこでも窓」 世界中の風景動画をこの窓を通して見ることができます。 設置 設置には壁美人使いました。 ちょっと厚みがあるが代わりに上に物を乗せることができます。 初期設定時の注意点 Wifiつないで初期設定を行うのだが風景 ... >> Read more